『世界でいちばん幸せな男』ほか小説、海外本など最近読んだ本まとめてレビュー
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

『世界でいちばん幸せな男』ほか小説、海外本など最近読んだ本まとめてレビュー

2

ブログをはじめた当初には、こちらに書いていた本の感想ですが、、、以前の記事に綴ったように、いまは、もっぱら⇒『読書メーター』を活用。主に小説の感想を、自分自身の備忘録のためにもレビューしています。けれどー小説以外の本は読んでレビューする時間がないまま、記録からこぼれ落ちてしまったりと。一層ブログでも残しておこうという気持ちになり、、最近~6月、7月と小説以外に読んだ本、(読書メーターに書いたものとも被...

「ザ・パワー・オブ・ザ・ドッグ」衝撃と震え。アカデミー賞最有力の原作本のスゴサ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「ザ・パワー・オブ・ザ・ドッグ」衝撃と震え。アカデミー賞最有力の原作本のスゴサ

0

『ザ・パワー・オブ・ザ・ドッグ』トマス・サヴェージ著(ストーリー)1920年代、モンタナ州。快活で賢い兄フィルと地味な弟ジョージは牧場を共同経営する裕福な兄弟。ジョージの前に不幸な初婚を経たローズが現れ、二人が結婚したことで、家族に亀裂が入ってゆく。露わになる本心、剥き出しになる人間の弱さ、立ちはだかる西部の論理。そして物語は、衝撃の結末を迎える!美しい大自然のなか、アメリカ社会のタブー、飲酒・人種差別...

読書秋近しシャーロック・ホームズ~夏目漱石先生と三島由紀夫 活字愛よ どこまでも
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

読書秋近しシャーロック・ホームズ~夏目漱石先生と三島由紀夫 活字愛よ どこまでも

2

いま毎週BSプレミアムで『シャーロック・ホームズの冒険』が放映されています。 (1984~94) 全41話原作のホームズは大好きでありながら、ドラマ版はいままで見るチャンスを逃していたので、初見の機会を得られたわたしは嬉しくて楽しみでー。筋金入りのファンの方やシャーロキアンと呼ばれる世界中の人たちにとって、このドラマ版ほど長く愛されているものはないという評判はもちろん知っていた。なのでー毎週放映されるたびチャ...

「ザリガニの鳴くところ」 全米700万部!日本で本屋大賞受賞作が映画化! 読書への想い
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「ザリガニの鳴くところ」 全米700万部!日本で本屋大賞受賞作が映画化! 読書への想い

8

全米現時点で700万部のベストセラー。日本でも「本屋大賞翻訳部門1位」となった本。「ザリガニの鳴くところ」ディーリア・オーエンス著 が、ついに映画化されるとの発表がありました。この少女を、生きてください。 ノース・カロライナ州の湿地で男の死体が発見された。人々は「湿地の少女」に疑いの目を向ける。6歳で家族に見捨てられたときから、カイアは湿地の小屋でたったひとり生きなければならなかった。読み書きを教えてく...

向田理髪店 奥田英朗 過疎の町のほっこりした人間模様を書く新たな珠玉作♪
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

向田理髪店 奥田英朗 過疎の町のほっこりした人間模様を書く新たな珠玉作♪

0

向田理髪店奥田 英朗 光文社 2016-04-19売り上げランキング : 4818Amazonで詳しく見る by G-Tools北海道。寂れてしまった炭鉱町。通りにひと気はないけれど中ではみんな、侃々諤々。心配性の理髪店主人が暮らす北の町は、案外にぎやか。身に沁みて、心がほぐれる物語。やっぱり、奥田英朗の安定感は抜群!前回、感想を書いた「犬の力」が巨大な国と国との問題。すると今の日本の一都市集中型、地域過疎化も、もっと身近な (私たち...