スターお宝来日フォト♪ソフィアローレン、コネリー、モンローほか洋画スターたちが日本へやって来た日
春真っただ中ー新年度を迎えワクワク、ドキドキの中、朝晩の温度差や気圧変動などで体調が優れない方も多いはずー。そんな方も含め、ーただひたすら懐かしく、楽しい! 昭和の洋画ビッグ・スターのお宝来日フォトでこころ、ゆるやかに~思い出の旅へ。まずはこのイタリアの大女優。現在ーウクライナ情勢を踏まえ、リバイバル公開で異例のヒット中。名作映画『ひまわり』でも名演技を見せてくれた~その人の名はーソフィア・ローレン...
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。大変ご無沙汰しておりますm(__)m特に今年は静かな…ここ数年、除夜の鐘の情緒さえ失われた年末年始に輪をかけて、ご近所から子供の声もしない、特別な年越しとなりました。せめてブログだけでも、華やかで賑やかだったあの頃のお正月へと、タイムマシーンに乗った気分で。ザ・昭和 女優たちのお正月 キレイですね~!!(左から関根恵子 島田陽子 酒井和歌子 新藤恵美) 写真集「女優」より昭和...
「運び屋」クリント・イーストウッド 感想レビュー 信念の映画人
映画 「運び屋」 2018年米「The New York Times Magazine」に掲載された実話をベースにしたヒューマンドラマ。麻薬を運ぶ90歳の男に待ち受ける運命を描く。監督主演を務めるのは『ミリオンダラー・ベイビー』などのクリント・イーストウッド。イーストウッド監督作『アメリカン・スナイパー』のブラッドリー・クーパー、『マトリックス』シリーズなどのローレンス・フィッシュバーンらが共演。イーストウッド演じるアール・スト...
ドリス・デイ 永遠のケ・セラ・セラ ♪アメリカの伝説 洋・邦 大スターがいた時代
忙しない毎日。こんなにあらゆる情報網に枝分かれした現在。 日々の出来事が、耳元をシュッと通過するように自然に入ってくる。 個人的にワクワクするようなこともある。たとえば「大谷君が、ホームランを打った!「セリーヌ・ディオンが世界ツアーを発表した!」 こんなニュースは途端に胸躍る。それこそ一瞬でもユウウツなどぜんぶ吹き飛ばしてしまうようなこと。こういうのは大歓迎♪けれどー胸の奥が痛む世相ニュースはもち...
70年代 懐かし海外洋楽アイドルたち♪青春映画&洋楽スター大好きだ!宣言
今回の記事を偶然見ていただいた方なら、ナツカシイ70年代海外スター&アイドルに、ごっそり浸って楽しんでいただきたいと思います。ブロンドの、、それはそれは、いま見ても計り知れない魅力の王子さまたちがキラ星のごとくいたことを覚えていてほしい。人は思いもがけないところから、新たな発見がある。遠い昔のアツい思いが再熱してしまうことがある。ブログに綴ったジャン=マイケル・ヴィンセントの追悼記事の前後でしょう...