昭和懐かしの大晦日テレビ番組と年越し~今年もありがとうございました
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

昭和懐かしの大晦日テレビ番組と年越し~今年もありがとうございました

2

今年2022年も残すところ、一日と数時間になりました。今年最後は~所有ビデオからナツカシイ~昭和あのころの"年の瀬"を振りかえりながら、2022年穏やかな大晦日、年越しを皆さまが迎えられますように。大晦日といえばーいつの世も『紅白歌合戦』昭和48年(1973年) 紅白がカラー放映になってから間もなくの歌合戦。出演者は金井克子、佐良直美、アグネス・チャン、麻丘めぐみ、森昌子、郷ひろみ、野口五郎、梓みちよ、島倉千代子、...

「毛糸の指輪」向田邦子脚本 昭和涙の名作ドラマ 森繁久彌 乙羽信子 大竹しのぶ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「毛糸の指輪」向田邦子脚本 昭和涙の名作ドラマ 森繁久彌 乙羽信子 大竹しのぶ

0

名作ドラマ「毛糸の指輪」 1977年01月03日(月) 結婚35年、子どもがいない宇治原は、娘くらいの年の清子と知り合い、何度も会うようになった。それを知った妻のさつきまで清子を実の娘のように思うようになる。(59分)作:向田邦子。音楽:井上堯之。出演:森繁久彌、乙羽信子、大竹しのぶ、岡本富士太、三條美紀、森本レオ、夏桂子ほか。たった60分たらずのドラマ。けれどーこころに染入るようにあたたかく深く、人間の心理が右に...

「Gメン75 」土曜の夜といえばコレだった! 懐かし昭和ドラマシリーズ②
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「Gメン75 」土曜の夜といえばコレだった! 懐かし昭和ドラマシリーズ②

4

マイレコード・コレクションの中に、こんなサウンド・トラック盤LPがあります。昭和ーとくに昭和40年代生まれの子供たちは、土曜の夜9時は唯一夜更かししてもいい日でした。『まんが日本昔話』『クイズ・ダービー』『ドリフの8時だよ全員集合!』みんな見ていたこの流れ。ちょっぴり大人の時間に突入した途端。あのイントロがはじまる。ダダダーダ、ダ、ダ、ダダダ、ダダッ、ダダッーその刑事ドラマの名は、、『Gメン75』サウン...

「ぺぺロンチーノ」NHK宮城発ドラマ 草彅剛がいい すごくいい 泣いた 泣きました
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「ぺぺロンチーノ」NHK宮城発ドラマ 草彅剛がいい すごくいい 泣いた 泣きました

14

NHK 宮城発地方ドラマ「ぺぺロンチーノ」が、4月17日土曜 午後17時から放映されました。BSにてまず放送され、その時点で視聴者から800通を超えるメールがTV局に届き、(地上波放送によりいまは更に増えたようです)また今回は土曜夕方からのNHK放映に関わらず、放送直後から反響が大きくすぐさまTwitterワード1位となり感動の声で溢れかえったドラマ。津波でレストランを失ったイタリアンシェフ小野寺潔(草彅剛)とその妻灯里(吉...

「想い出づくり。」山田太一脚本とマーティ・バリン 懐かし昭和ドラマシリーズ①
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「想い出づくり。」山田太一脚本とマーティ・バリン 懐かし昭和ドラマシリーズ①

0

2か月ほど前、またフラフラ~とリサイクルショップやレコード店回っていたら・・のお話。(わたしにとって本屋さんやリサイクルshop小物屋さんは、最高の癒しの空間)ジャケットを見てるだけでもワクワク楽しすぎるし、懐かしいやら、レトロな品物を手にとったり、すっ~かり時間忘れ気がついたらカゴの中がいっぱいになっていました!こんなに購入してしまった、といっても、、ー合計500円少々(^-^) ちょっとしたランチ代より安い...